![]() 寮生さんの余暇を充実させるためのプログラムです。 要望を出し合いながら企画していきます。 <ある年度の活動> 5月 コンサート鑑賞 6月 有松絞り祭り 7月 ラグーナ蒲郡 プール・遊園地 9月 愛知万博記念公園 スポーツ 愛知県陶磁器資料館 陶器づくりに挑戦 10月 浜松フルーツパーク 梨狩り 12月 クリスマス会 1月 ボーリング大会 (あちゃ杯) 2月 映画鑑賞 3月 ミニひなまつり 他にも誕生会、忘年会、歓迎 |
ドーミトリーあちゃは、NPO法人学習障害児・者の教育と自立の保障をすすめる会が 運営する共同生活介護・共同生活援助施設です。 サポートを受けながら地域の中で楽しく、安心して共同生活する場所です。 「あちゃ」とは、「元気?」という意味のヒンドゥ語です。 世話人が食事や弁当の用意をしています。また、要望があれば本人に代わって 金銭管理も行っています。 夜間は、宿直職員がいます。 ドーミトリーあちゃは、原則年間毎日開いていますが、行事等により 閉鎖する時があります。 現在は、9名の寮生(社会人)が一緒に生活しています |
![]() 生活上の指導などを行います。 |
寮生の一日の流れ (目安) 7:00 朝食 出勤 18:00 帰寮 21時以降は |
<ドーミトリーあちゃ> 所在地 〒457-0004 名古屋市南区中江2丁目4-20 連絡先 あちゃ専用携帯 080-4106-8199 E-mail : jiritsu.lookacha-s2001@qc.commufa.jp URL : http://www.wa.commufa.jp/~look |
![]() 食堂、台所、浴室2 洗面台4、トイレ4 共同で利用する 洗濯機や冷蔵庫もあり |